株式会社シニアエイド・イノベーション

大阪・兵庫・京都の経理作業をサポート

新着情報

2017.07.18

「段取り八分」の実践|田中のつぶやき

おはようございます。 神戸・大阪・京都・滋賀・明石・姫路・加古川を中心にシニアの経理財務経験者の雇用を考える企業として事業を展開する、㈱シニアエイド・イノベーションの田中です。 本日は「「段取り八分」の実践|田中のつぶやき」についてお話を致します。 よく、こんな風に言われていますね。 「段取り」は、もともと歌舞伎の構成や展開のことを示す言葉だったといわれています。今ではもっと広く、さまざまな分野で物事を行う順序や手順、準備のことを指す言葉として使われています。よく「準備8割(成功するかどうかの80%は準備で決まる)」と言いますが、同じ意味で「段取り八分・仕事二分」という言い方もあります。 この言葉の意味は社会人になって働きだして数年たってからやっとわかってきました。 今はこの段取り八部の中身を濃いものにするため日々工夫を凝らしている所です。 ここ数週間ですが、当社顧問から「ビジネスは一発勝負、だから徹底して臨むように」と言われています。 なぜ、このようなことを言われるかと言いますと、アポイントを取って訪問をして商談をして帰ってくる、その時間の中の濃さをもっと濃度の高いものにするため、一つ一つの約束事や前提条件、すべてのことにおいて、もっと質の高いものにしていかなければステージは変えられないということです。 まだまだ、見直すべきポイントがたくさんあるということです。 たくさんの修羅場をくぐってきた経営者だからこそ、私の行動が甘くもっと詰められると感じていらっしゃるのだと思います。 顧問に言われたことを素直に取り入れ、一つ一つの行動や動作をもっと考え、実践していくように致します。 まだまだ、伸びしろがあるはずですのでもっと「自身の器」を育て、企業として大きく羽ばたけるよう精進致します。 不明点やご意見ございましたら下記までご連絡お願いいたします。 TEL : 078-321-5114 Mail : info@senior-aid.jp 皆様、本日も一日ハツラツと良い1日をお過ごし下さい!
無料相談はこちら

ご相談、訪問による現状診断も無料

大阪・兵庫・京都を中心にサポートしております。まずはお気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ

078-321-5114

【受付時間】9:00〜21:00

TOP 株式会社シニアエイド・イノベーション