株式会社シニアエイド・イノベーション

大阪・兵庫・京都の経理作業をサポート

新着情報

2018.07.03

2018年7月26日(木)バランスシートセミナー第二弾キャッシュ戦略実践編

おはようございます。 神戸・大阪・京都・滋賀・明石・姫路・加古川を中心にシニアの経理財務経験者の雇用を考える企業として事業を展開する、㈱シニアエイド・イノベーションの田中です。 【2018年7月26日(木)バランスシートセミナー第二弾キャッシュ戦略実践編】についてお話を致します。 【中小企業経営者向けセミナー第2弾】 キャッシュ戦略実践編 バランスシート(貸借対照表)が分かるようになって 経営に活かせる方法 バランスシート(貸借対照表)が経営に役立つのは、前回のセミナー(https://www.facebook.com/events/137733383768657/)で何となく分かった。苦手意識も改善された.. でも、 実際にバランスシートを経営に活かしたら、どう役に立つんだろうか?せっかくだから上手く活用したいんだけど! そうした経営者の皆さんのご要望にお応えする今回のセミナー。 1回目のセミナーでは、バランスシートに対するイメージをガラッと変えて頂きました。 次のステップは、バランスシートを活用して、どうやって「キャッシュ戦略」を実践するのかをご紹介いたします。 今回のセミナーは2部制で行います。 1部では前回に引き続き、マネージメントプランS株式会社代表取締役の田中聡氏が、バランスシートから、会社にお金を残すための具体的な方法をお話させてもらいます。 皆さん自身がバランスシートを見て、会社の将来をイメージできるようになり、そして、自社で取り組める具体的な方法を持って帰って頂きます。 2部では、会計・経理のスペシャリストである、株式会社シニアエイド・イノベーション代表取締役の田中優介氏がお話いたします。 セミナーで学ばれた点、気付かれた点をどうすれば自社の経理に活用できるのか。その具体策や導入ステップについてご紹介いたします。 本来、経理は経営の羅針盤として社長の視点に立ち、過去だけではなく未来を切り拓くためのものなのですが、実際はなかなかそうしたレベルにはありません。 我流であったり、担当者が兼任で片手間であったり、全部税理士さん任せであったり。。。 こうした現状を踏まえ、どうすればあるべき姿の経理の形を自社でつくれるか、管理会計を実現することができるのかをご案内いたします。 教科書には載っていないけど、すぐに使える経営者のための情報、 法人の方に関わらず、個人事業、個人の方でもご参加頂けますので、ぜひご参加ください! ●日時:7月26日(水)13:00〜16:00 ●場所:アットビジネスセンター大阪梅田(西梅田MIDビル) http://abc-kaigishitsu.com/osaka/umeda/access.html ●募集定員:10名定員 ●会費:5000円(税込み) ◆講師◆ (第一部) マネージメントプランS株式会社 代表取締役 田中聡 財務コンサルティング、社員向け研修講師 (https://www.maneplas.com/) (第二部) 株式会社シニアエイド・イノベーション 代表取締役 田中優介 経理、システム、人材コンサルティング (http://senior-aid.jp/) 株式会社シニアエイド・イノベーションのホームページ http://senior-aid.jp/ YouTubeチャンネル「シニアエイド・学校」を創設しました。 テーマ:「いつでもどこでもシニアのノウハウを」 URL:https://www.youtube.com/channel/UCmuPOn6APU65N_zGIwGoeDA ご視聴ありがとうございます。 御社に伺って経理を致します。「訪問経理」 URL:http://senior-aid.jp/outsourcing/ 不明点やご意見ございましたら下記までご連絡お願いいたします。 TEL : 078-321-5114 Mail : info@senior-aid.jp 皆様、本日も一日ハツラツと良い1日をお過ごし下さい!
無料相談はこちら

ご相談、訪問による現状診断も無料

大阪・兵庫・京都を中心にサポートしております。まずはお気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ

078-321-5114

【受付時間】9:00〜21:00

TOP 株式会社シニアエイド・イノベーション