株式会社シニアエイド・イノベーション

大阪・兵庫・京都の経理作業をサポート

新着情報

2016.07.13

営業をやっていてよかったこと|田中のつぶやき

おはようございます。 神戸・大阪・明石・姫路を中心にシニアの経理財務経験者および企業のための人財マッチングサービスを展開しております。シニアエイド・イノベーションの田中です。 本日は「営業をやっていてよかったこと」についてお話いたします。 本日、個人的なことについてお話をいたします。 私は2008年4月に社会人デビューしました。 当初は神戸の老舗の事務機屋のシステム営業部に所属し、ネットワークの構築や、サーバ導入、会計・給与・販売管理などのソフトの販売及びサポートを行ってきました。 そこでは、小企業、零細企業が主に担当で、入社半年ぐらいは新規訪問しかしていませんでした。 今思えばこの新規訪問営業の経験がなければ今の自分はなかったと思います。 毎日、リストと顔を見合わせ、リストを見ながら新規訪問をし、1件1件何かを収穫できるよう常に考え飛び込みをしていました。事務所に帰れば上司に報告です。 1日20件~30件飛び込みをしていたので、1件10分=300分(約です。)報告をしていました。 毎日おなかが痛かったです。 逆に報告に付き合って頂いた上司は、「なぜ?そこまで聞いてこなかった?なぜ、提案してこなかった?」と1件1件話がありました。これだけ聞くと今ではブラック企業になるのでしょうが私はそうは思いません。今は本当に感謝しています。 逆にもっとお客様のことを、お客様の立場で物事を考えることができれば、もっと買っていただけたと思います。 次に2010年9月転職をし、1部上場(当時2部)の税理士事務所および企業向けの会計税務ソフトの販売会社に所属しました。 こちらも入社後、半年間はお客様は持たずに新規訪問営業のみ行っており、上記の経験からスムーズにのめりこんでいけました。半年で約3件新規を獲得でき、うち1件は会計税務ソフトを一式購入して頂きました。 その後も営業成績は順調でした。上司がどんどん大きな仕事にチャレンジをさせてくださり知識も度胸もついてきました。 ソフトの販売で約4500万円の商談も担当させていただきました。 いつもいつも上司から「君ならやれる、必死でがんばれ」と声をかけて頂き任せて頂きました。 こちらの企業の上司や先輩方にも本当に感謝しています。 また尊敬をしております。 あと、もう一点、私が営業で良かったと思う点は、直に社長や代表税理士先生の話を聞けることです。 それの何がいいかですが、「社長がいかに考え、経営を行っているか」「社長が掲げる理念はなんなのか?」「商売のいろは」「心」など様々なことを社長や税理士様から教えて頂きました。 商品を買っていただき、尚且つこのような特典もついてきて、お客様から「田中さんから導入してよかったよ」って言っていただける営業っていいと思いませんか? 今までご縁があって出会った社長や税理士の先生のことは私にとって本当に生涯の財産です。 皆様、本当にありがとうございます。 これからは、皆様に追いつき、そして追い越していけるよう、理念を胸に躍進していきます。 若い方たちにも、営業はいいもんだということが伝わればいいなと思う今日この頃です。 不明点やご意見ございましたら下記までご連絡お願いいたします。 TEL : 078-321-5114 Mail : info@senior-aid.jp 皆様、本日も一日ハツラツと良い1日をお過ごし下さい!
無料相談はこちら

ご相談、訪問による現状診断も無料

大阪・兵庫・京都を中心にサポートしております。まずはお気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ

078-321-5114

【受付時間】9:00〜21:00

TOP 株式会社シニアエイド・イノベーション