大阪・兵庫・京都の経理作業をサポート
2016.08.29 広がるビジネスの輪|経理アウトソーシング・ビジネスパートナー・資金繰アドバイザー |
---|
おはようございます。
神戸・大阪・京都・明石・姫路を中心にシニアの経理財務経験者および企業のための人財マッチングサービスを展開しております。シニアエイド・イノベーションの田中です。
本日は「広がるビジネスの輪|経理アウトソーシング・ビジネスパートナー」についてお話いたします。
先週から当方には大きな動きがございます。
まず1件目は、当方のビジネスや理念に共感を頂いた企業から「業種の垣根を超えてお手伝いできることはないでしょうか?」とお話を頂きました。
本当にありがたいお言葉です。その企業も積極的にシニアの雇用をされており、当方のサービスに賛同いただいております。
もちろん、どのような形であれ、当方と一緒にビジネスにご協力いただくことや当方がお客様のビジネスの支援を行うことも可能です。
お互い納得のいく形でビジネス形成が出来ればと思っております。
この度はお問合わせ頂き本当にありがとうございます。
2件目は、経理のアウトソーシングについてある企業からご相談がございました、税理士に恵まれておらず、かなり辛い状況に立たされております。
出来る限り企業様のご要望にお応えできるように今週ヒアリングに伺うことになっております。
また、未来の資金の動きが予想できるようにアドバイザーとして公認会計士も同席いたします。
3件目は、66歳の資金繰りアドバイザーをされているシニアの方と面談を行いました。
この方については企業様にお雇い頂くというよりも顧問という形で経営に携わって頂く方が向いていると思いました。
そこで、この方から当方と一緒にビジネスが出来ればとお話を頂き、今後当方にも資金繰りに強いパートナーが出来ましたので資金繰り等でお困りの方がいらっしゃいましたらご相談を頂ければと思います。
立ち上げて間もないころ経営者が一番意識しているのはP/L(損益計算書)ですが、P/Lだけではなく、B/S(貸借対照表)も大切だということを経営者にアドバイスをしておられます。なぜ、B/Sが大切か知りたい方がおられましたらお問合せ下さい。
まとめですが、皆様の企業で経理や資金繰り、IPO(上場準備)、販売管理(売掛・買掛)、労務管理、助成金(介護関係)などご相談を頂ければ幸いです。
お問合せを頂いたことがシニアの方たちの支援になります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
不明点やご意見ございましたら下記までご連絡お願いいたします。
TEL : 078-321-5114
Mail : info@senior-aid.jp
皆様、本日も一日ハツラツと良い1日をお過ごし下さい! |
大阪・兵庫・京都を中心にサポートしております。まずはお気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ
078-321-5114
【受付時間】9:00〜21:00
フォームでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム