大阪・兵庫・京都の経理作業をサポート
2016.10.20 本日は変わり種、矢沢永吉さんの言葉|田中のつぶやき |
---|
おはようございます。
神戸・大阪・京都・明石・姫路を中心にシニアの経理財務経験者および企業のための人財マッチングサービスを展開しております。シニアエイド・イノベーションの田中です。
本日は「本日は変わり種、矢沢永吉さんの言葉|田中のつぶやき」についてお話いたします。
皆様もご存知のことと思いますが、矢沢永吉さんが出演されている日産のCMの言葉をきちんと聞いたことがありますか?
<一つ目>
「2種類の人間がいる。
やりたいことやっちゃう人とやらない人。
やりたいことやってきたこの人生。
おかげで痛い目にもあってきた。
散々恥もかいてきた。
誰かの言うことを素直に聞いてりゃ、
今よりずっと楽だったかもしれない。
でもね、これだけは言える。
やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。
俺はこれからもやっちゃうよ
あんたはどうする?」
<二つ目>
夢を語る人、たくさん会ってきた。
でもね、本当に何かを変える人は
口より先に動いてる。
あんたどうする?
youtube動画
https://www.youtube.com/watch?v=cx0M8JMBF98
https://www.youtube.com/watch?v=ssWun-doStc
結構「こういうの嫌い」という方も多いかもしれませんが、私は好きです。
そして勇気をもらいモチベーションが上がります。
小さいながら毎日毎日、自分の責任の下、意思決定を繰り返しています。
いつ、失敗するかもわかりません。
でも、やっていて生きている実感を感じます。
自分が成し遂げたいことが手に取るように実現していきます。
言葉に起こすことによって実現する、言葉にすることによって自然と動き出すことを私は実感しています。
やはり、何をするにも「情熱」が必要だと思います。
成し遂げたいという想いが人を突き動かします。
チャレンジしなければ失敗もありません。
もし、チャレンジしないで失敗があるとするならば、それはチャレンジしなかったことです。
私のいつもの口癖は「やるか、やらないかのどちらか」です。
もし、迷っているなら動いてみてください。
動くと変わってきます。
私はこれからもシニアの雇用を作るため可能性を広げる活動を実行していきます。
確実に広がってきていますので、お待ちいただいている皆様もう少し時間をください。
これからの日本を創るのも私たち一人ひとりです。
不明点やご意見ございましたら下記までご連絡お願いいたします。
TEL : 078-321-5114
Mail : info@senior-aid.jp
皆様、本日も一日ハツラツと良い1日をお過ごし下さい! |
大阪・兵庫・京都を中心にサポートしております。まずはお気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ
078-321-5114
【受付時間】9:00〜21:00
フォームでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム