株式会社シニアエイド・イノベーション

大阪・兵庫・京都の経理作業をサポート

新着情報

2016.11.28

休むことの大切さ|田中のつぶやき

おはようございます。 神戸・大阪・京都・明石・姫路を中心にシニアの経理財務経験者および企業のための人財マッチングサービスを展開しております。シニアエイド・イノベーションの田中です。 本日は「休むことの大切さ|田中のつぶやき」についてお話いたします。 昨日27日(日)は完全なオフを頂きました。 本当に何もしないオフは2016年4月1日から初めてのことでした。 仕事の休みは何度か頂きましたが、結局事務処理や事業計画など、事務所に出社せずにできる仕事をやっておりました。 昨日1日休んで感じましたが、思っているよりも体が疲れていたことに気が付きました。 昨日はどちらかというと起きられなかったと表現した方がいいぐらい休みました。 昼からはリフレッシュの為、トイレ掃除、水回りの掃除、掃除機、床ふきと行いました。 自宅も事務所も掃除をするとスッキリします。 事務所にお越し頂いたことのある方ならおわかりかと思いますが、きれいにしておかないと気持ちが悪いのです。 昨日、ゆっくりしたおかけで本日はスッキリ目覚められ、頭もクルクルと回転し、非常に気持ちが良い1日を過ごせそうです。 やっぱり人間はどこかで休む時間を作ることによって活性化されるということに改めて気づかされました。 以前は部活の時にそう感じておりました。 毎日休みなく練習や試合をして、公式戦に臨むのと適度に休日を入れて試合に臨むのとでは体のキレが変わってくることを感じておりました。 かといって休みの日の過ごし方を間違えると逆に疲れをためてしまいますので注意が必要です。 自分の体がベストに使える状態はどうやったら整えられるのかを知ることも一流(プロ)に近づくことだということだと思います。 皆様はお休みをうまく活用出来ておりますか? 不明点やご意見ございましたら下記までご連絡お願いいたします。 TEL : 078-321-5114 Mail : info@senior-aid.jp 皆様、本日も一日ハツラツと良い1日をお過ごし下さい!
無料相談はこちら

ご相談、訪問による現状診断も無料

大阪・兵庫・京都を中心にサポートしております。まずはお気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ

078-321-5114

【受付時間】9:00〜21:00

TOP 株式会社シニアエイド・イノベーション