大阪・兵庫・京都の経理作業をサポート
2017.01.18 営業だけ頑張ってもダメなんです|田中のつぶやき |
---|
おはようございます。
神戸・大阪・京都・明石・姫路・加古川を中心にシニアの経理財務経験者の雇用を考える企業として事業を展開する、㈱シニアエイド・イノベーションの田中です。
本日は、最近のお問い合わせの内容から思うことを書きたいと思います。
創業時に良くありがちかと思いますが、営業が順調でうまく回り出した時に、設備投資や広告宣伝費を使ったりとキャッシュアウトすることがあるかと思います。
そこで気を付けないといけないことは、入金があり、ものを買ったり、経費を使ったりすることはいいのですが、お金が減るからと言ってすべてが経費になっているとは限らないということです。
※資金繰りと損益計算書とは別物だということです。
例えば、100万円入ったので販売管理ソフトを100万円で買った場合、これはすべて経費で処理出来ないのです。資産計上し減価償却する必要があるのです。
※5年均等償却をすることが基本で一括償却出来る場合もございます。
なぜ、このようなお話をするかといいますと、創業間もない企業が黒字倒産になりそうだというお話をよく聞くからです。
また、そのようになってからご相談を頂くことが多いからです。
経理は、単純に決算書を作ることとお考えの方が多いと思いますがそうではないのです。
経理を疎かにしている方は、お金の動きと損益計算書の動きは一緒ではないということを理解し、まずはこのことから理解を深めて、対策を考える必要があります。
経理がわからない方や、現金出納帳はつけているけど不安な方等いらっしゃれば遠慮なくご相談ください。
最後に営業が出来ないと成り立ちませんので営業は営業でしっかり頑張って、管理も頑張りましょうということです。
不明点やご意見ございましたら下記までご連絡お願いいたします。
TEL : 078-321-5114
Mail : info@senior-aid.jp
皆様、本日も一日ハツラツと良い1日をお過ごし下さい! |
大阪・兵庫・京都を中心にサポートしております。まずはお気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ
078-321-5114
【受付時間】9:00〜21:00
フォームでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム