大阪・兵庫・京都の経理作業をサポート
『ベンチャー企業では「経理未経験者」が経理をまわしている』
これまで当社は主にベンチャー企業の税務と記帳業務をサポートしてきました。
ただベンチャー企業では経理経験者の確保が難しくなっており、経理の未経験者が業務を回しているような状態であり、税務や記帳業務どころか、日々の業務が回らずに、バックオフィスの存在自体がベンチャー企業の課題になっています。
とはいえ、当社にはバックオフィスをサポートする余力はなく、また経理担当者が急に辞める場合でも、引継ぎに同席していただけるなど、緊急事態にも対応いただけるシニアエイド・イノベーションさんに当社お客様のバックオフィスをサポートいただいています。
『実際に現場に訪問し、「キャビネットの中まで確認する」』
郵送とWEB会議で、リモートでバックオフィスをサポートする経理代行会社は数多くありますが、リモートだけでバックオフィスの課題を解決できるベンチャー企業はほとんどありません。
現在の状況や経営者のお考えをお聞きするために訪問することが必須だと考えており、実際に現場に訪問し、「キャビネットの中まで確認する」レベルで対応が必要になります。
これを当社が行うことは時間的にも、人員的にも難しく、実際に現場に継続して訪問していただくことができる経理代行会社との協業が課題でした。
『これまでの業務フローなどを見直すキッカケに!「守・破・離」』
シニアエイド・イノベーションさんをご紹介する際には、敢えてお客様には作業の代行だけではメリットは少ないとお伝えしています。
外部にバックオフィス業務を依頼するためには、そもそも作業工程を洗い出す必要があり、それはムリ・ムダを見直すキッカケになります。
また当初は、これまでのやり方で業務を代行していただくことになりますが、必要に応じて、勤怠や給与、会計、請求管理などのクラウドサービスをご提案いただいていますので、手作業が大幅に減って、作業工程を自動化できたと喜んでいただいています。
『それぞれの得意分野でベンチャー企業を元気に!』
当社は、会計・税務のご相談だけではなく、助成金、資金調達、相続、M&Aなど、様々な分野でベンチャー企業をサポートしています。
シニアエイド・イノベーションさんにはバックオフィスの改善と代行をサポートいただき、それぞれの強みで協業することで、それぞれの得意分野でベンチャー企業を元気にしていきたいですね。
『ここに来ればすべてが解決する「All in One」』
税理士法人AIOの名前の由来は『ここに来ればすべてが解決する「All in One」』
まずはご状況や経営者様のお考えをお聞かせいただければ、とてもうれしいです。
大阪・兵庫・京都を中心にサポートしております。まずはお気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ
078-321-5114
【受付時間】9:00〜21:00
フォームでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム